250GB外付けHDD分解してみた
外観はいたって普通、電源が内蔵のため大きなACアダプターが不要で,
本体には直接ACコードが挿せるためコンセント回りもすっきりしてます
こんな感じ
分解は底面にある+ネジ1本で出来ます
あとは側版を引き抜くだけ
でこの通り
データ復旧はHDDを取出して専用ソフトでデータ吸い出しを行ないますが
軽度の故障であればFinalDataなどの市販ソフト、DATARescueなどのフリーソフトで充分復旧できます
またHDDのみ入れ替えれば新しい外付けHDDとして利用できるのでお試しください
このタイプはHDD不良の場合は交換が容易です:^^